ぶんきょう野菜塾(2018冬)
開催日時 第1回 : 2018年11月3日(土) 13時00分~15時30分 内容 講義と試食 「知っているようで知らない野菜とレシピの世界」 講師 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエプロ 香月 りさ 氏 | |||
●野菜の特徴、栄養素、保存方法、おいしい食べ方等についての講義 取り上げた野菜:トマト、ナス、キューリ、ピーマン、人参、キャベツ、大根、ごぼう 例1)野菜の分類と適切な保存方法は? 例2)身体を冷やす野菜、温める野菜はなに? ★野菜を正しく保存することで、鮮度の良い状態を長くキープできることや食材の特性を理解し 日々の食事に上手に取り入れることにより、夏バテや熱中症、冷え性の予防につながることを 学びました。 ●野菜の冷凍保存のコツについての講義 取り上げた野菜:トマト、人参、ブロッコリー、玉ねぎ、ナス、ピーマン、小松菜、きのこ 例)冷凍保存のテクニックは? ★冷凍保存することにより、食品ロスを減らせるだけでなく、うま味成分が増したり、苦みがやわらぐ野菜があることを学びました。 | |||
●いろいろな野菜の食べ比べを実施 ★食感、香り、色、甘さ、酸味など、品種や部位による特徴を生かした調理をすることで より美味しく食べられることを学びました。 ●レシピの作り方や料理写真をとるコツについての講義 ★実演指導により、インスタ映えする写真の撮り方や食卓の工夫につながるアイディア(食べたい と思わせる盛り付け方)を学びました。 | |||
<今後の食生活への活かし方> ※塾生コメントより一部抜粋 |
開催日時 第4回 : 2018年12月8(土) 13時00分~15時30分 内容 調理実演とレシピ講評 「野菜の魅力を引き出す調理のコツ」」 講師 料理研究家 栄養士 今井 久美子 氏 | |||
●調理実演 塾生に対する事前アンケートで使用頻度の高い野菜としてあがった、ネギ、大根、白菜を活用した家庭でできるメニューの調理実演を実施。 【実演メニュー】 ★普段行わない調理法(揚げ大根)や、部位ごとの扱い方などを学びました。 ●レシピ講評 テーマ野菜(もやしまたは春菊)をもとに塾生が考案した野菜レシピの講評を実施。 【塾生考案レシピの一例】 ★レシピ考案時に工夫したことや困ったことに対して的確なアドバイスをもらうことで、レシピ作りのポイントを学びました。 ●今後の食生活への活かし方 ※塾生コメントより一部抜粋 |